先日購入した Surface Duo 2 について語ります!!!
Surface Duo 2 を初めて聞いた人向けにざっくり紹介すると 2画面のAndroidスマホ です
Surface シリーズというと初代 Surface から一貫して Windows OS を搭載していました
(Windows RT という OS が始めの頃は搭載されていました)
しかし, 数年前に Microsoft から Surface Duo と Surface Neo が発表され, Surface Duo には Android が搭載されることが発表されました
きたーーーーー
— Kento (@kenakay01) June 25, 2022
使い倒します! pic.twitter.com/2Suyns26dA
そもそも Surface シリーズって?
Surface はMicrosoft が提供しているデバイスのブランド名です
- タブレットとしても使える Pro シリーズ
- いわゆるノートパソコンの Laptop シリーズ
- GPU を搭載した Laptop Studio (Book シリーズは最近出てない…)
- デスクトップPC の Surface Studio
などがあります。他にもアクセサリー系でペンやマウス、ヘッドホンなどが発売されています
一人で展示会できそう(笑)
— Kento (@kenakay01) June 25, 2022
(キーボードの掃除の仕方を誰か教えて下さい…中性洗剤(ウタマロ)でも落ちないです) pic.twitter.com/IosLcvys8k
個人的なSurface の思い出
Surface には個人的にたくさんの思い出があります
- 人生初の自分専用のPCがSurface 2
- 自分で買った初めてのPCがSurface Pro (第五世代)
- Surface Go を使って国際学会でプレゼン
パッと思い出すだけで、Surface の思い出がたくさん出てきます…!!!
Surface Duo 2 について
前置きが長くなってしまいましたが、Surface Duo 2 について紹介します
なんと言っても 2画面が特徴です
これを街中で使っているだけでマスクの下ではドヤ顔です
詳しいレビューはブログや Youtube を探せば出てくるので、ここではあまり紹介されていないポイントに絞って紹介してみます
Surface Duo 2 関連ツイートが結構伸びるから興味がある人が多いんかな。。。?
— Kento (@kenakay01) June 27, 2022
ちょい開きすると、ちょっとの隙間から時間がわかる
ってのは あまりレビューでも紹介されてない気がするから紹介! pic.twitter.com/osmonojb6R
ポイント1 : Surface Pen が使いやすい
様々なSurface デバイスを持っていますが、Surface Duo 2 が一番サクサク書くことができます
Pen の書き心地がさらさらしていています。人によっては滑りすぎと感じる方がいるかもしれないので、その時は保護シートを貼ってみるといいかもです(しらんけど)
LinkedIn Learning ってあんまり使ってなかったけど、案外いいかも。
— Kento (@kenakay01) June 26, 2022
IT 基礎知識のところはこれで勉強するのが良さそう pic.twitter.com/mUs6J0Gfjr
ポイント2 : Android ベースだが、Microsoft 製品らしさが垣間見える
初めにも触れたようにSurface Duo 2 はAndroid ベースです
そのため基本的な操作方法はAndroid スマホと同じですが、設定項目などにMicrosoft の手が入っていてSurface シリーズの周辺機器との連携がしやすくなっています
また、カメラで撮影した画像のバックアップ先として OneDrive がオススメされたりします
このあたりは Microsoft 製品らしさというか、他のサービスとの連携を意識していそうです
これもやりたかったやつ。。。。!
— Kento (@kenakay01) June 25, 2022
Windows PC から Surface Duo 2 を操作 pic.twitter.com/t2wvF7xrba
ポイント3 : やっぱり2画面は使い勝手がいい
結局ここにたどり着きます
マンガ、電子書籍などが読みやすい、勉強動画見ながらメモが取れる、SNS で気になった内容をすぐに調べられる
などなど今までスマホの1画面って実は不便だったんだなと気づかされます
これこれ、
— Kento (@kenakay01) June 25, 2022
上画面で表示して、下画面で操作する pic.twitter.com/294SEHf11g
これPC から見た画面じゃなくて、surface duo 2から見た画面なんですけど、めっちゃいい
— Kento (@kenakay01) June 25, 2022
横バージョンと縦バージョン pic.twitter.com/AJUG27fdSG
まとめ
Surface Duo 2 が日本で発売が決まった当初は価格が高すぎて (約18万円〜) 手が出せませんでしたが、2022年6月に突如セールが実施され、約12万円で購入できたので勢いで購入しましたが正解でした!! (家電量販店で買うとポイントでもっと安くなる)
使ってるだけでドヤれる所有感が半端ないデバイスでした!!!!
(この記事も Surface Duo 2 を使って、OneNote に書いてます)